星の数ほど~(旧宇宙と自然界☆)の管理人グリ―ンリーです。
本日はいい天気でした。
朝から今日も寒い一日でした。
毎日寒さも更新している気がします。
最近は太陽がものすごく明るい気がします。
昼間は屋根が光って見えませんでした。
何なんでしょうね。あの太陽の光のアピール。
お正月がバタバタとやってきて、今はもう17日目。
皆さまはお仕事に家庭に、いろいろと忙しい事でしょう。私もなぜか夜に集中してバタバタがやってきます。
世界も日本もいろいろなことがやってきていますが、どんなに忙しくても心はなくしてはいけないなって思います。
このサイトで言う、宇宙と自然界とは宇宙も自然も1つで繋がっているんだよという意味もあります。が、私はヒーリングを主にしています
が、それでも心を忘れがちになってしまう時は気をつけないといけないなって思ってます。
どんなに成功をされても、どんなに先生レベルや師匠、マスタークラスになっても。心は忙しさにかまけてこれから学ぶ方や学んでいる方を無下にしてはいけないなって感じてます。
最近は、、、のんびりやってますが、それでも我を忘れてバタバタするときもあります。それでも「エネルギーは人格も出る。
サイト自体もその人の持ち味が出る」
一方で、傲慢になってはいけないなって日々思います。
「傲慢か、謙虚でいくか?」日々問われている言葉です。
「あの人は凄い人だ!」
「能力が高い」
「力がある人だ」
ってよく伺う言葉なのですが、それらの方々が全て人間としてできている人か?って言うとそうでもないのかなあって感じる毎日です。
能力が高かったら?力があったら?
馬鹿にしてもいけないし、人を見下してもいけない気がします。
なのですが、高くなればなるほど我を忘れやすいもんです。
私が思うに、師匠やマスター、先生たちが権威を持ってえらくある事ってどこまでが基準であるのだろうって思います。
レイキなどを学んでいたりすると、人格にあった物を教えなさい!とか、行動をしなさい!というようなことも書かれたマニュアルも目にした気がしました。
どれくらいの方が実行されているのかなって。
かく言う私も、日々見つめ直すことはよくあります。
『あ、今の傲慢な考えだったかも』
と最近はハッと気づいたり、謙虚であったかなと見つめ直したりします。昔よりも最近の方が強いです。
昔はがむしゃらにやってきたところはあったので今だからこそ振り返って、ああこれはこう直したほうがいいのかもしれないなって今だから思えるのかもしれません。
高くなる方はなかなか直すことができなくなるそうですが。
プライドよりも、謙虚な気持ちは忘れずにいたいなって思えるようになりました。
能力も力も。エネルギーを扱う方なら皆さま高次の方々の恩恵を受けていたり、宇宙からの大切な援助を受けているわけですもんね。
自分だけの力だなんて、傲慢に思ってはいけない!と思ってます。だって師匠たち、宇宙の存在の方がたがおられるから、人間たち私たちは大切なエネルギーを
扱う資格を得られているんですもんね。
人間だけの力だけではない。そう思ってます。
謙虚に行くと、何でもうまくいくようになってきた気もしている今日この頃です。
「おかげさまで」「あなた様のおかげで」
いい言葉だと思います。陰ながら応援をして下さる方々がおられるから、人間たちも存在できると。
何か大きな見方ができてきたのでしょうか。
宇宙観というか、人生観が何となくわかってきた気がします。
ま、それでも力を入れずに毎日生きられることになれてきました。昔のがむしゃら感が変になくなった気はします。
というわけで。
今日もお疲れ様でした。
管理人でした。